理容師・美容師になるメリットとデメリット

理容師や美容師を
目指そうという
方は、
必ず読んでいただきたい
内容です!
メリットとデメリットを
お伝えしますが
メリットを最大限に
活かす方法
と
デメリットを最小限に
抑える方法も
お伝えしていきます(^^)
良い事も悪い事も
どちらも理解をした
上で理容業を目指して
みましょう!!
■メリット
・・・・・・・・・・
1 自分自身が商品
自分の努力次第で
無敵になれる!
・・・・・・・・・・
2 人として成長する
沢山の試練を
乗り越えると
その分
成長した自分に出会えます。
・・・・・・・・・・
3 人の温かさを感じる
沢山の出会いがある。
人間の温かさを感じる
瞬間が沢山出てきます。
■デメリット
・・・・・・・・・・
1 時間の制約
休日と拘束時間が
周りと真逆です。
・・・・・・・・・・
2 体育会系
華やかに見える業界
でも意外と体育会系です。
理美容師メリット1
■自分自身が商品

ここは、理美容業界の
方であれば皆さんが
感じているメリットだと
思います!
自分の努力次第で
いくらでも上を
目指せる業界です!
✔️チェックポイント
理美容業界の魅力は
天井が無い事です。
いくらでも上を
目指せる業界で
気をつけなければ
いけないのが
「自分はこういう人だから」
と決めつけてしまう
事です。
自分という商品を最大限の
価値に出来るのは
会社ではなく
自分自身しか
いないという事です。
理美容業のメリットの活かし方
■自分自身をプロデュース!

もし、自分がタレント会社の
社長だったら自分自身を
【どの様にプロデュースしますか?】
この考え方は自分の
価値を最短で確実に
上げる事が出来ます。
客観的に自分の価値を
見ることが出来るので
即効性があります。
今の自分の強みや
自分の弱い部分を
理解して自分を
プロデュース出来れば
機械化は勿論
他の人も真似が出来ない
最高の商品になります。
自分自身が商品になれる
のであれば
自分の良さを最大限に
アピールしていきましょう! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・自分自身をしっかりと
知る
・自分にしか出来ない事を
仕事にする
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
理美容師メリット2
■人として成長する

どの仕事も同じですが
理美容師さんは特に
出来るか・出来ないか
しかありません!
成長し続ける為には
沢山の壁を乗り越え
続ける必要があります。
✔️チェックポイント
逃げない人は必ず一年後に
別人
になっています!
理美容業界は職人さん
の集まりです。
一人一人の職人さんに
こだわりがあり
プロとしての仕事が
あります。
そんな職人だらけで
必ず起こるのが
人間関係のトラブルてす。
どこの業界でも同じですが
誰かと働いている限り
何かしらのトラブルには
巻き込まれてしまいます。
これだけ聞くと
デメリットに聞こえますが
めちゃくちゃ有難い
ポイントです😊
理美容業のメリットの活かし方
■自分自身を変える
人間誰しも、問題が起こると
必ず誰かのせいに
したくなります。
ここが気をつける
ポイントです。
自分の考え方を柔軟に
変えられない人は
いつまで経っても
成長しない人に
なってしまいます!
サロンで働いていると
必ず自分の都合に合わない
状況や、考え方の違い
でトラブルが起きて
しまいます。
この時に相手の悪い
所などは一旦置いておいて
自分の改善点を
見つけてみましょう!
それが出来れば
トラブルも成長に
必ず繋がります😊
理美容師メリット3
■人の温かさを感じる

この感覚は理美容業の
醍醐味だと思います。
人に囲まれ続ける仕事
が理美容業です。
スタッフ、お客様
どちらも
本当に沢山の出会いと
別れがありました。
正にやり甲斐の
部分だと思います!
✔️チェックポイント
入社したての頃は全く
余裕がなく、人の温もりを
感じる事は出来ませんでした。
ある程度仕事に慣れてきて
全体が見えるようになった
頃に、自分が誰かに支えられて
いた事に気付くはずです。
理美容業のメリットの活かし方
■仕事を楽しむ努力をする

仕事を楽しくするか
つまらなくするかは
仕事への向き合い方
で決まります!
野球で例えると
甲子園です。
「勝っても負けても
涙する」
人間が本気で一つの
ものに向き合い続けると
結果がどうであれ
涙が流れます。
それは、周りの人の
心を
動かす力があります!
理美容業でも同じ!
理美容業に本気で
向き合い続けたら
必ず本人も、お客様も
まわりのスタッフまでも
感動に巻き込む力に
なります。
理美容業を目指す人は
ぜひやってみて下さい🤗
結果がどうあれ
必ず周りに人が集まります!
それが人の温もりに
感じる時が訪れますよ。
理美容師デメリット1
■時間の制約

理美容業界は人が
休んでいる時に働く!
が基本になっています。
当然サービス業なので
「空いた時間に利用を
してもらう」
が前提となっています。
✔️チェックポイント
新人あるある
「自分は社会人で
周りは大学生。」
遊んでいる友人が
いる中で自分は
働いているという
状況になります。
20代前半で
周りの
友人が遊んでいる状況
は心が揺らいでしまう
人がいます。
■デメリットの克服方法
仕事に対しての
向き合い方を変えて
みましょう!

技術は
やってきた事以上は
身につく事がありません。
せっかく他の
友人達よりも
早く社会人になって
仕事をしているので、
将来的に負けたく
ないですよね!
ここで!
差をつけましょう🤗
✔️チェックポイント
■他の人が遊んでいる時
■他の人が寝ている時
■他の人がサボっている時
この時がチャンスです。
仕事を頑張るのは当たり前で
仕事の時間以外でしか
他の人達との
差は生まれません。
ちょっとだけ
考え方を変えるだけで
大きく結果が変わります!
理美容師デメリット2
体育会系

華やかに見える
理美容業界ですが
仕事の内容は
かなり体育会系です。
立ち仕事と言われて
いますが、直立を
している時間は
ほとんど無く