久しぶりの理容師ツーリング
この日の為に
仕事を頑張れた!!
冷静に考えてみると
年に4回程度しかツーリングに
行けてないね
そもそも
年4回の為にバイクを所有する
必要はあるのか??
そんなことはどうでも良い!
奥さんに何を言われようと
理容師・美容師は
バイク好きが多いんだ。多分。
と心に言い聞かせて
今回は理容師ツーリングで
茨城へ海鮮を食べに行って
来ました!
目的
・理容師のコミュニケーション
・理美容の情報交換
・大洗の海鮮を食べる
という事!
なかなか普段は話せない事でも
バイクに跨ると話せる事がある。
それくらいツーリングは
人の心を開く力がある。
貴重なコミュニケーションの
ツールとして
ツーリングがある!!
だから
バイクに乗るんだ
理容師・美容師ツーリング。バイクを通してコミュニケーション!埼玉から茨城へ!理容師ブログ。
埼玉の理美容師がツーリングで集まると、熱い話になる!
今回は高速は使わないで
埼玉から茨城の大洗へ下道のみ
トータルで10時間くらいは
バイクに乗り続けていたのかな?
キャプテンがツーリング用の
ナビアプリを入れてくれている
ツーリングに最適なルートを
自動で作成してくれる!
↓

そして
めちゃくちゃ便利
景色が楽しめたりとか
ルート上のガソリンスタンドの
値段まで判ったりする!
今の時代のツーリングを楽しむ
アプリだね!
理容師がバイクに乗ると
10時間ほとんど
理容の仕事の話を
することになる。
それも
ポジティブなメンバーしか
いないから必ず熱い話になる
周りから見たら
バイク3台のツーリング
でもインカムで話している
内容は
めっちゃ熱い仕事の話
その辺にある哲学書を読むなら
smileツーリングクラブに
入った方が良い
理容師・美容師ツーリング。バイクを通してコミュニケーション!埼玉から茨城へ!理容師ブログ。
理美容業もバイクの運転も安全第一!
ぺちゃくちゃ理美容の
熱い話をしながら
大洗にある海鮮市場へ到着!
人だかりが出来ていて
並んでみる事に。
どうやら
生カキを食べさせてくれる
というこのお店
天然のカキ300円(奥)
養殖のカキ200円(手前)
せっかくだから今回は
食べ比べ
目の前で殻を開いてくれる。
ポン酢をかけて
そのまま口に流し込む
これだけで来た価値がある
養殖はトロトロな触感で
すっきりした味わい
天然は歯ごたえがあり
コクがある
理容師・美容師ツーリング。バイクを通してコミュニケーション!埼玉から茨城へ!理容師ブログ。
海を眺める時も
メットは外さない。
ショルダーバッグの男は
海を見ている時でも
シールドを下ろしていた。
防御力が高い漢。
理容師として
ライダーとして
安全は第一。
明日から、また仕事をがんばろう。
理容師に興味がある人は
DMを下さい!!
枝がいつでも対応しています!!
↓
Comments