top of page

ラーメンラーメンラーメンラーメン。最近はラーメンだらけだったので北浦和ラーメンをレビューさせて

更新日:2024年1月13日


ree

最近は、スタッフとラーメン三昧・・・


こんだけ通ったなら


北浦和ラーメン店をレビューしよう!!


という事で


ランキングじゃなくて


行った順にレビューで。


一発目 麺場 田所商店 南浦和店

ree

もうね


一発目から北浦和じゃないのよ


お客様とスタッフと一緒に


麺場 田所商店


味噌ラーメン専門店だね。


ここの凄いところは


回転寿司みたいなラーメン屋ってとこ


ree

レーンに乗ってラーメンが出てくる。


このギミックが男心をくすぐる。


世の中の床屋男子はみんな好きなはず。


そして、写真を撮り忘れた。


唯一の写真がこれだけ↓



ree

超バターラーメン(1,001円)➕ライス


味噌ラーメンとバターの相性は最強。


味噌ラーメンにはライスは必須。


スープは間違いない


特に麺の味がしっかりしていて


味噌に負けない感じ!!


美味かった!!


血糖値爆上がりで


帰りの車が眠くなりました。


二発目 自家製麺 廣澤

ree

浦高通りに去年新しくオープンしたお店!!


自然洞の後に入ったラーメン屋さんだね。


ree

色々ラーメンの種類があったけど


とりあえずラーメン(醤油)を注文。


鶏と豚骨らしい・・・


大体、こういった器のラーメン屋は


美味いけど、やっぱり美味かった。


スープにとろみがあって


チャーシューも燻製というこだわり。


スープは飲み干す系なので注意が必要。



ree

近くに廣澤があって良かった。


また来るよ。


三発目 味噌ラーメン専門店 日月堂

ree

また味噌ラーメン・・・


ここも旨い!!


やっぱり味噌は旨いね。


というか、味噌ラーメンを


不味く作る方が難しいのでは??


とりあえず、うちのスタッフ


りょうちゃんのおすすめ


ree

味噌担々麺(990円)


もう、ほんとギリギリ1,000円にしないって感じ。


ここも縮れ麺がスープに絡んで最高だった。


銀の穴あきスプーンがあるのが素晴らしい!!


最後の良く判らないやつまで


しっかり食べられる!!


これがあるだけで


かなり戦闘力が上がる。


お店の中の空気から美味しいお店。


おすすめ!!


また来るよ。あと↓りょうちゃんね

ree



四発目 横浜家系ラーメン 極味家


ree

ラーメンの写真を撮り忘れた・・・


いつも、現場の時は


ランチでお邪魔しているお店


その時の写真。


家系は間違いないね。


ほんと。


仕事中は匂っちゃうから


ネギとかを責められない


から、いつも塩ラーメン。


でもね、この時は


年末最後のタイミングで

ree

どれだけ臭くなっても大丈夫だったので


ree

辛味噌ネギラーメン??(季節限定??)


とにかく美味かった。


臭ければ臭いほど旨い!!


にんにくに匹敵するくらい


ネギのパンチがあるね。


家系の安定感。


ラーメン激戦の北浦和で


生き残る理由が解る。。。。


また来るよ。。。



まとめ


北浦和はラーメン屋さんだらけ


どこに入っても


ハズレやしない。


また、スタッフとラーメンに


行ったら


ブログにまとめよう。


ree

コメント


bottom of page